白玉“栗”風スイーツ
周りにそうめんをつけて見た目も栗風にした秋にぴったりのデザートです。
![白玉栗風スイーツ](https://siratamako.ocnk.net/data/siratamako/image/recipe/rcp-4.jpg)
材料
- 分量
-
-
- 白玉粉
- 100g
-
- 水
- 90cc
-
- 栗の甘露煮(市販品)
- 5粒
-
- 分量
-
-
- 練あん
- 100g
-
- そうめん
- 適量
-
- 揚げ油
- 適量
-
- 作り方
-
- 練あんを5等分に分け、栗1粒を餡で包み丸める。(栗が大きい場合は半分に割る)
-
ボウルに白玉粉を入れ、水90ccを少しずつ加えながら、耳たぶくらいのやわらかさを目安によくこねる。
生地を5等分に分け生地を丸く広げ、1を包み丸める。 -
そうめんを1センチ程度の長さに折り、バットや皿に広げる。
その上へ丸めた2を転がして、そうめんをまぶしつける。 -
160℃に熱した油に入れ、色がつくまで揚げたら出来上がり。
(生地が破裂して油ハネする可能性がございますので、調理の際はご注意ください)
- ワンポイントアドバイス
- ・油で揚げる際は鍋底で焦げないよう、菜箸でゆっくり転がしながら揚げてください。