抹茶とココアの3色団子
生地に抹茶とココアを混ぜた、色と香りもよい大人向けの白玉です。
材料
- 分量
-
-
- 白玉粉
- 150g
-
- 水
- 150cc
-
- ココアパウダー
- 大さじ2
-
- 粉末抹茶
- 大さじ1
-
- 分量
-
-
- 砂糖
- 大さじ2
-
- バニラアイス
- 適量
-
- ホイップクリーム
- お好みで
-
- 作り方
-
- 白玉粉を50gずつの3等分に分け、水も50ccずつ用意する。
-
1つの白玉粉にココアパウダー、砂糖大さじ1を加え、水50ccを少しずつ加えながら、耳たぶ位のやわらかさを目安によくこねる。
同様に白玉粉50gに粉末抹茶と砂糖大さじ1、水を加えこねた生地と、白玉粉50gと水を加えた通常の生地を作る。
(水はすべて使わない場合もあります) -
鍋に多めの水を入れて火にかけ沸騰させる。沸騰したら1の生地を適当な大きさに丸めて茹でる。
浮き上がってから2分程経ったら冷水に上げ、熱がとれたらよく水気を切っておく。 - 器に2の団子を盛りつけ、上にバニラアイスとお好みでホイップクリームをのせて出来上がり。