- グルテンフリーの米粉うどん
- 小麦粉不使用の100%米粉のうどんです。小麦粉のうどんとは違う、米粉ならではの食感をお楽しみいただけます。
- こちらの商品を使用しました
材料
- 分量
-
-
- 米粉
- 200g
-
- 米粉(打ち粉用)
- 適量
-
- 片栗粉
- 50g
-
- 熱湯
- 200ml
-
- 分量
-
-
- めんつゆ
- 適量
-
- 小ねぎ
- 適量
-
- 大根おろし・おろし生姜など
- お好みで
-
- 作り方
-
- ボウルに米粉と片栗粉を入れて混ぜ合わせ、そこへ熱湯を少しずつ加えながら菜箸で混ぜる。
-
全体がボロボロとまとまり、触れれるくらいに熱が取れたら手で混ぜ合わせ、耳たぶ位のやわらかさを目安によくこねる。
水分が足りない場合は、湯を少しずつ加えながらよくこねる。 - 台と麺棒に打ち粉用の米粉を振り、2の生地を台に置く。
-
麺棒で生地を厚さ7~8mmに伸ばしたら、三つ折にして適当な大きさ(今回は7mm程度)の幅に切りそろえる。
※打ち粉が少ないと切るときにベタついて切りにくくなるので、打ち粉は多めに振っておくと良い。 -
鍋に多めの水(分量外)を入れ、火にかけ沸騰させたら、そこへ4の麺を入れ1分程茹でる。
※麺は千切れやすいので、鍋に入れた後は箸であまり触らず、軽くほぐす程度で。 -
茹で上がったら水にさらし、冷えたら水気を切る。
器に盛り、めんつゆや小ねぎ、薬味等を添えて出来上がり。