もちもち白玉パイシチュー
トロトロのホワイトソースともちもちの白玉の組み合わせがおいしい、見た目も豪華なパイシチュー。
![もちもち白玉のパイシチュー](https://siratamako.ocnk.net/data/siratamako/image/recipe/rcp-63.jpg)
材料
- 分量
-
-
- 冷凍白玉
- 12個
-
- 鶏もも肉
- 100g
-
- しめじ
- 1パック
-
- 玉ねぎ
- 1/2個
-
- 水
- 2カップ
-
- コンソメ(固形)
- 1個
-
- バター
- 適量
-
- 分量
-
-
- ★牛乳
- 2カップ
-
- ★水
- 1/2カップ
-
- ★小麦粉
- 大さじ4
-
- ★バター
- 40g
-
- 冷凍パイシート
- 4枚
-
- 溶き卵
- 適量
-
- 作り方
-
- オーブンは200℃に余熱しておく。
- 鶏もも肉は小さめに切り、しめじは手でほぐしておく。玉ねぎはスライスしておく。
-
フライパンにバターを適量引き、玉ねぎを入れてよく炒める。
そこへ、鶏もも肉を加えて軽く炒めたら、しめじを加えてさらに炒め、水2カップとコンソメを加え弱火で煮る。 - ★牛乳2カップと★水1/2カップをあらかじめ合わせておく。
-
別の鍋に★バター40gを入れて弱火で熱し、溶けたらそこへ★小麦粉を加える。
木ベラで手早く混ぜて、ブツブツというまで混ぜたら、そこへ4を少しずつ加えながら混ぜてダマにならないようにソースを伸ばす。 -
5のホワイトソースの鍋に3のスープと具材を加えてよく混ぜる。
塩で味を調えたら、10分ほど弱火で煮る。 - 耐熱カップに6のシチューと凍ったままの冷凍白玉を入れ、上からカップのサイズにカットした冷凍パイシートでフタをし、表面に溶き卵を塗る。
-
200℃のオーブンで15分ほど焼き、パイ生地にいい焼き色がついたら出来上がり。
出来立てのうちにお召し上がりください。