白玉と野菜のカラフルゼリー寄せ
小さく切った具材がお子様でも食べやすいゼリー寄せ。カラフルな見た目は、おもてなしのお料理としても。
![キラキラコンソメゼリー](https://siratamako.ocnk.net/data/siratamako/image/recipe/rcp-17.jpg)
材料
- 分量
-
-
- 白玉粉
- 20g
-
- 水
- 大さじ1
-
- ハム
- 4枚
-
- ピーマン
- 1個
-
- にんじん
- 1/4個
-
- 分量
-
-
- コンソメ(固形)
- 2個
-
- 水
- 400cc
-
- 塩
- 少々
-
- ゼライス
- 2袋
-
- 作り方
-
- ゼライスは少量の水でふやかしておく。
- 白玉粉をボウルにうつし、水大さじ1を加えよくこねる。
-
鍋に水(分量外)を入れ、火にかけ沸騰させる。そこへ、練った生地を1センチくらいの小ささに丸め、沸騰したお湯で1分30秒程茹でる。
水を張ったボウルに取り上げよく水気をきっておく。 -
ハム、ピーマン、にんじんは1センチ角に切りそろえる。
にんじんは耐熱容器に入れ、水を少量かけてラップをし、電信レンジで2分ほど加熱する。(やわらかくなってたらOK)
ピーマンも同じく、耐熱容器に入れ、少量の水と塩を加えて混ぜ、ラップをして電子レンジで1分ほど加熱する。 -
鍋に水400ccとコンソメ(固形)をいれて火にかける。
コンソメが完全に溶けたら火を止め、1のふやかしておいたゼライスを加えてよく混ぜ、ゼライスも溶けたら粗熱を取っておく。 -
お好みの器や容器に、1の団子と2の具材を入れ、そこへ3のスープを注ぐ。軽くひと混ぜし、冷蔵庫に入れ固まるまで冷やす。
お好みの大きさに切り分けて出来上がり。